paddy67利用規約
岡本 陽平弁護士がわかりやすく解説
paddy67
株式会社オスリー
岡本 陽平
弁護士からの
気をつけよう!
2022/03/29 作成
岡本 陽平弁護士
- - -
同一カテゴリの平均
(↓低)
安心レベル
(高↑)
・全体として、一般的でわかりやすい規定になっています。
・禁止事項がやや多いため、一通り目を通しておくとともに、事業者に目を付けられないような慎重な利用を心がけましょう。
・禁止事項がやや多いため、一通り目を通しておくとともに、事業者に目を付けられないような慎重な利用を心がけましょう。
利用規約:2021/06/05改定版、 プライバシーポリシー:改定日不明。
本レベルは上記サービス自体の評価ではありません。サービスの利用時に、特に知っていて頂きたいレベルを表したものです。
類似のサービスも見てみよう
「出会い」
項目1:権利関係
・事業者は、24時間以内に利用者が送ることができるメールの数を、事業者の判断で適切な数に制限する権利を持つとされています(規約8条)。事業者に目を付けられない通常範囲での利用を心がけましょう。
・利用者が投稿したデータやコンテンツは、一定の場合事業者によって削除等される場合があります(規約13条)。
項目2:解除解約
・無料会員の場合、6か月の未利用により自動的にアカウントが停止・削除される場合があります(規約9条)。無料会員の場合には、その利用頻度にも注意が必要です。
項目3:あなたの義務・責任
・規約7条にて、「援助交際、売買春を目的として本サービスを利用する行為」など、複数の禁止事項が定められており、これに該当すると判断された場合強制退会等の措置が取られる可能性があります。「 第三者(会員を含む)に迷惑を掛ける行為」「その他当社が不適切であると判断する行為」などの抽象的な行為も禁止されています。事業者に目を付けられるような行為はなるべく控えて慎重に利用する必要があります。
・同様に、「会員との信頼関係が失われた場合など、当社と会員との契約関係の維持が困難であると当社が判断した場合」という抽象的な定めに該当する場合も、アカウント削除等がなされうる旨明記されています(規約12条)。事業者との関係を悪化させないよう慎重なサービス利用を心がけましょう。
項目4:事業者の義務・責任
・Facebookのアカウントを中断、遮断、閉鎖、または終了されたことにより、本サービスを利用できなくなってしまっても、事業者は免責されます(規約20条)。
・事業者が一定の範囲で損害賠償に応じる旨が規約に明記されている一方、本サービス内容等について基本的に事業者は免責されます(規約22条)。自己責任かつ慎重な利用が必要です。
項目5:その他 (プライバシー等)
この投稿は、2022年03月29日時点の情報です。
また、解説にない箇所が重要でない
ということではありません。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して
ご活用いただくようお願いいたします。