Yahoo!ショッピング利用規約

山本 恭輔弁護士がわかりやすく解説

Yahoo!ショッピング

ヤフー株式会社

山本 恭輔 弁護士からの
気をつけよう!

2021/10/26 作成

お使いのブラウザは対応していません。お手数ですが、Canvasに対応したブラウザをお使いください。
権利関係は?  安心レベル3 解除解約は?  安心レベル4 あなたの義務・責任は?  安心レベル2 事業者の義務・責任は?  安心レベル3 その他
(プライバシー等)は?
 安心レベル4
山本 恭輔弁護士 - - - 同一カテゴリの平均
(↓低) 安心レベル (高↑)
Yahoo!が巨大な総合サービスであるために,利用規約が入り組んでおり,一つのサービスに適用される規約をすべてチェックするには色々なページに飛んでいく必要があります。まとめ甲斐のある規約だったと思います。

利用規約:2021/10/15改定版、 プライバシーポリシー:2019/10/01改定版。

本レベルは上記サービス自体の評価ではありません。サービスの利用時に、特に知っていて頂きたいレベルを表したものです。

類似のサービスも見てみよう

「ショッピング全般」

Yahoo!ショッピングのポイント解説

弁護士それぞれの観点で
「特に重要なポイント」を解説

項目1:権利関係

第1編第1章8で,利用者が,Yahoo!社のサービスやデータを,サービスの目的を超えて利用した場合,Yahoo!社は,それらの行為を止める権利だけでなく,それらの行為によって利用者が得た利益に当たる額を請求する権利を有することになっています。
第1編第1章10には,電子掲示板に利用者が投稿などをしたコンテンツについては,利用者などに権利が帰属するけれども,そのコンテンツについて,Yahoo!社が無償で利用する権利を永久的に与えることになるということが定められています。

項目2:解除解約

第2編第13章Yahoo!ショッピングガイドラインによれば,注文者がキャンセル処理を希望する場合は,次の2つの方法があります。
①注文履歴からキャンセルする方法(注文履歴一覧に「注文をキャンセルする」ボタンが表示されている注文に限ります)
②出店者に依頼して,出店者がキャンセルする方法

項目3:あなたの義務・責任

第1編第1章7,17,第2編第13章Yahoo!ショッピングガイドライン4の2,8の4に定めがある禁止事項を要約すると次のとおりです。
・法令に違反する行為
・他人の迷惑となるようなものを投稿などする行為
・Yahoo!社のサービスを妨害するような行為
・他の利用者の個人情報などを無断で収集する行為
・サービスを目的とは異なる目的で利用する行為
・他人からIDやパスワードを入手したり,他人にIDやパスワードを開示したり提供したりする行為
・サービスに関連して,反社会的勢力に利益を提供する行為
・サービスについての契約上の地位を無断で他人に譲渡する行為
・注文後の一方的なキャンセルや、購入意志のない注文
・コメントツールを操作して,出店者の評価やレビューを不当に向上または低下させる行為
利用者の損害賠償責任については,第1編第1章9に規定があり,利用者の行為が原因で生じたクレームなどに関連してYahoo!社に損害が発生した場合,利用者はその損害(Yahoo!社が支払った弁護士費用を含む)を負担するとされています。

項目4:事業者の義務・責任

第1編第1章13にて,Yahoo!社の契約違反などによる責任は,Yahoo!社に重大な落ち度がない場合には免責されると定められています。なお,消費者契約法の適用がある場合には,この免責は適用されないものとし,Yahoo!社は,重大な落ち度がある場合を除き,通常発生する損害の範囲内で,かつ,有料サービスにおいては代金額(継続的なサービスの場合は1か月分相当額)を上限として損害賠償責任を負うものとされています。
また,第2編第13章Yahoo!ショッピングガイドライン1,10の1では,Yahoo!社が,出店者と注文者との間の取引には一切関与せず,責任を負わないことが定められています。
一方,同11に,注文した商品が届かない場合には「未着トラブルお見舞い制度」,届いた商品に不備がある,または返品に関するトラブルの場合には「到着後トラブルお見舞い制度」により,Yahoo!社が定める要件を満たすと判断した場合,利用者に対してポイントの付与または現金の交付によりお見舞いを提供することがあると書かれています。

項目5:その他 (プライバシー等)

第1編第2章のプライバシーポリシーで個人情報などの扱いが決められています。
企業が取得する情報の範囲は,一般的なものと思われます。
個人情報の利用目的は,基本的にはサービスの提供のためのものですが,一部,利用状況の調査,分析のためなど,必要不可欠とはいえないものもあります。
Yahoo!JAPANプライバシーセンターのページに,企業としての個人情報の取扱体制などはかなり詳細に書かれています。

この投稿は、2021年10月26日時点の情報です。

また、解説にない箇所が重要でない
ということではありません。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して
ご活用いただくようお願いいたします。

事業者様へ

ご意見・ご要望はこちら

ユーザーの皆様に、ルールを伝えるための
お手伝いをさせてください